インターネットで確定申告e‐Taxの申請方法

2014年10月31日

確定申告で、いつも時間を使ってしまっている方は、少なくないと思います。

以前は、各地域の税務署に行き、数時間掛かって確定申告をしていましたが

現在は、インターネットを使った確定申告が出来るようになりました。

凄い便利になりましたね。

 

インターネットから申告が出来る、e-tax(イータックス)です。

e-tax

 

こんな感じのぺージです。

 

e-taxを使った確定申告の大まかな流れとしては

1、事前準備

2、電子証明書の取得

3、登録作業

4、申告書類の作成

5、申告書類の提出と確認

6、納付

と言う流れになります。

 

1、事前準備

まず、インターネットで確定申告を行う場合は事前の準備が必要になります。

・利用環境の確認
お使いになっているパソコンのバージョンなどのです。

・電子証明書の取得
個人なら住基カード、法人なら各発行機関で発行出来ます。

・個人ならば、ICカードリーダライタの用意
こちらでICカードリーダライタの仕様について記載が御座います。

 

2、登録作業

次に、登録作業です。

e-taxソフトをインストール後に起動し、利用者識別番号と氏名を入力します。

次に電子証明書の登録を行います。

 

3、申告書類の作成

次に申告書の作成及び提出です。

申告書の作成については、国税庁のページでも出来ますし

会計ソフトを使っても作成が出来ます。

申告書作成ページ

 

4、申告書類の提出と確認

申告書類の提出については、e-taxにログインして

申告・申請等データを送信します。

送信した後に、正常に受信されたかどうかの判定を行います。

受付番号、受付日時、受付ファイル名及び送信者の

利用者識別番号を送信者のパソコン画面上に表示します。

もし、エラーなどが出た場合は、再送するなど行うと良いでしょう。

 

5、納付

納付については、各地域の税務署に行き納税する方法と

オンライン上で納品する方法があります。

イーバンクや、yahoo公共支払いを利用すると便利でしょう。

 

 

税金